
山下達郎「蒼氓」(そうぼう) JACCSカードCM 自分の夢に嘘はつけない コロナ禍PV
山下達郎「蒼氓」(そうぼう)楽曲レビュー。AL『僕の中の少年』(88)収録曲。村上淳、伊藤歩出演のジャックスカードCM曲。初めて作成された、2020年コロナ禍の都心を辿るPVも感慨深い
『バブライツ』80s・90sから最新作まで音楽・映画・本のマニアックなレビューをお届けします
山下達郎「蒼氓」(そうぼう)楽曲レビュー。AL『僕の中の少年』(88)収録曲。村上淳、伊藤歩出演のジャックスカードCM曲。初めて作成された、2020年コロナ禍の都心を辿るPVも感慨深い
KANEBO「I HOPE.」CMに注目。1980年春CM曲の渡辺真知子「唇よ、熱く君を語れ」がゴスペル調、謎歌手(松浦亜弥?)カバーで蘇る。中島セナ、井手上漠。カネボウは希望を発信するブランドに
へーベスハウス(HEBEL HAUS)の比類なき壁シリーズ・METEO BLUEのCM曲を考察。オレンジ色とお洒落な映像と共に、この15秒に引き込まれる。CMオリジナル曲。TAAR「Feel It」。新CM「ブリックバーミリオン」
桐谷健太「何か」レビュー。アルバム『香音-KANON-』収録曲。程良い渋みとスピード感で、ドライブにも合うエレクトロックナンバー。玉手箱の煙の中、若者から老人へと移りゆく狭間で、見えてくる景色と感情。
シャッフルされたお気に入り楽曲15曲の中から1曲をセレクト。 ちょっとマニアックな音楽レビュー第19弾。 今回選ばれた曲はこちら ...