Bubrights

『バブライツ』80s・90sから最新作まで音楽・映画・本のマニアックなレビューをお届けします

フォローする

  • 音楽レビュー/コラム
  • 注目 PICK UP!
  • 映画・本・ゲーム
  • マンガ・イラスト Site
  • 日記
浜崎あゆみ「ourselves」レビュー 夏マキシ「A」「H」「&」「L(overs)」達へ

浜崎あゆみ「ourselves」レビュー 夏マキシ「A」「H」「&」「L(overs)」達へ

2016/6/30 音楽 0

浜崎あゆみ「ourselves」楽曲レビュー。2003年発売トリプルA面Sg『&』収録のクール曲。アンチとの向き合い方もテーマ?「Greatful days」「HANABI~episode II」も紹介。夏のSPマキシ「A」「H」の中でも好印象

記事を読む

モーニング娘。’16「The Vision」明日の時と空を 越えるのは君

モーニング娘。’16「The Vision」明日の時と空を 越えるのは君

2016/5/20 注目 PICK UP! 0

モーニング娘。'16「The Vision」レビュー。「時空を超え 宇宙を超え」と「明日を作るのは君」を合わせたような世界観のバラード曲。私はまだね未完成、の主人公の明日は?披露宴チックのPVも。

記事を読む

浜崎あゆみ「Movin’ on without you」レビュー 甘く鮮烈なタイムトリップ

浜崎あゆみ「Movin’ on without you」レビュー 甘く鮮烈なタイムトリップ

2016/5/7 注目 PICK UP!, 音楽 6

浜崎あゆみ「Movin' on without you」レビュー。宇多田ヒカルのSgカバー。このライブ映像が、演出も素晴らしく、彼女の等身大の甘い雰囲気が全盛期を彷彿とさせる。

記事を読む

アンジュルム『次々続々』思い出に追い抜かれぬ為の 果敢なる奮闘曲

アンジュルム『次々続々』思い出に追い抜かれぬ為の 果敢なる奮闘曲

2016/4/25 注目 PICK UP! 2

今回ピックアップするのはこの曲。アンジュルム「次々続々」作詞 児玉雨子 作編曲 平田祥一郎。来週4月27日にリリースされる、トリプルA面のシングル『次...

記事を読む

浜崎あゆみ「Boys & Girls」後編 宮沢りえ×ぼくらの七日間のアンビシャス

浜崎あゆみ「Boys & Girls」後編 宮沢りえ×ぼくらの七日間のアンビシャス

2016/4/10 映画・本・ゲーム, 音楽 1

浜崎あゆみ「Boys & Girls」レビュー後編は、浜崎が敬愛する宮沢りえ、そしてこの曲と映画『ぼくらの七日間戦争』(1988)との関連性を考察したコラムです。そして『北の国から'98時代』で、宮沢が純に向けて書いた詩が、あの曲とリンク

記事を読む

浜崎あゆみ「Boys & Girls」レビュー前編 接触商法より道理的 リミックス戦略

浜崎あゆみ「Boys & Girls」レビュー前編 接触商法より道理的 リミックス戦略

2016/4/8 音楽 12

マニアックなシャッフルレビュー第33弾。今回選んだ曲はこちら。(追記有り) 浜崎あゆみ「Boys & Girls」 作詞 ayumi ha...

記事を読む

カフカ『変身』レビュー  私が化け物になっても 本当に変わらない?

カフカ『変身』レビュー 私が化け物になっても 本当に変わらない?

2016/4/1 マンガ・本, 映画・本・ゲーム 0

久々、本のレビューです。今回はこちら。フランツ・カフカ 作『変身』(原題Die Verwandlung)世界的有名作のカフカの『変身』。これは邦題タイ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • Next
  • Last

人気記事(Week)

  • カネボウ”I HOPE”新表明CM「唇よ、熱く君を語れ」カバーに想いあふれて
  • 山下達郎「蒼氓」(そうぼう) JACCSカードCM 自分の夢に嘘はつけない コロナ禍PV
  • アンジュルム「赤いイヤホン」レビュー 私の夢見たプラチナ期。赤い糸、開放宣言
  • time fellowship「seed」 Time FellowShip「seed」レビュー ファイティングガールの向こう側の景色
  • Cocco「カウントダウン」レビュー 好奇心で聴いてはいけない歌 ブーゲンビリア
  • globe『Perfume of love』レビュー 焼け付く想いと 凍てつくサウンドが その場を支配する。
  • 新着コメントのある記事

    • アンジュルム「赤いイヤホン」レビュー 私の夢見たプラチナ期。赤い糸、開放宣言 に tona より
    • アンジュルム「赤いイヤホン」レビュー 私の夢見たプラチナ期。赤い糸、開放宣言 に 匿名 より
    • 椎名林檎「丸ノ内サディスティック」レビュー ベンジーに殴られる女の憧憬 に tona より
    感想・リクエスト・フォロー等、気軽に。
    管理人 tonaのTwitter
    Follow @bub107 Tweets by bub107
    © 2015 Bubrights