MOON CHILD「フリスビー」レビュー 裸の太陽、岡村ちゃんとシンクロFUNKY

2020年初の通常営業となる、シャッフルレビュー第74弾。

「M~愛すべき人がいて~」が話題のあゆ曲が3曲も候補に出てきて、

何かの啓示かと思いつつ(6月上旬に執筆)、今回選んだのはこの曲。

MOON CHILD「フリスビー」

1998年8月12日発売のSg曲。作詞作曲 佐々木収

ゆらめく亜熱帯系サウンドで、爽やかな疾走感もあり

夏にピッタリのFunky Pops。(☆2.6)

選曲したものの、再生履歴を見たら最後に再生したのが1年半前だった。

久々に聴いてもやはり好きだ。

この一見暑苦しそうで、爽やかな感じがまた良いですね。

個人的にサウンドから(同じ楽器かな)FIELD OF VIEW「青い傘で」(99)が毎回脳内で

浮かんできますがそれはそれとして。

ミスチル、マイラバ、岡村ちゃん!??

一般的にMOON CHILDといえば、ともさかりえ、知念里奈、篠原ともえ等が出演し

話題となった日テレ系ドラマ『FiVE』(97)主題歌で

オリコン1位のヒットにもなった「ESCAPE」の印象が強いと思います。

『007』のボンドのテーマ感良き。

同じ理由で後藤真希「うわさのSEXY GUY」も好きだ。

多くの人と同じように自分もこの時にバンドの事を知ったし、当時「(バンド名)ミスチルかっ!」と突っ込んでた。^^;

そして、当時「マイラバかっ!」と突っ込んでた(その2)

AL『MY LITTLE RED BOOK』(97)以降は、TV等でたまに見かけるだけで、ちゃんとは聞いてなかった。

数年前に彼らの過去作品をちゃんと聴いて何曲もハマった。

と言う事で、それ以降曲は聴き続けていて、音源だけではファンクとブラスサウンドの印象が強かったが

今回の記事作成に辺り彼らのヒット曲以外の映像を初めて見たら、これまでと違う印象が・・・

お、岡村ちゃん・・・彼らの映像表現からも音楽からも岡村靖幸色を強く感じた。

今から聞き返せば、サウンド面からも岡村色を強く感じられるのだが

不思議と映像で見るまでこの二人が合致しなかった。

歌声やパフォーマンスもまさにそうなんだけど、それだけじゃなくて

顔つきや人格まで 岡村ちゃんだ。

真似とかリスペクトじゃなくて生き写しレベル。

「もし岡村靖幸が2人いたら LIVE」出来るんじゃ…

歌がクロスする所もかぶせ音源無しで、生で再現しながら歌ったり

ピアノ引き語りしながら激しく踊る、みたいな現実ではあり得ないパフォーマンスが実現できそう。

というか、公式に本人のライブでカバーパフォーマンスが度々行われている様です。

ここまで来たら、真似とかそういうのは良いよね。

本人の情熱が愛を語ってるから(ポエムか!)

いつか2人の共演LIV是非見てみたい。

最近のササキオサム ソロワークス

Voの佐々木修/ササキオサム氏の近年の作品も何曲か紹介します。

まずは、まさにバンド時代の「Escape」をリメイクした様な世界観の

ササキオサム「メタフィジック」MV Full Ver (ササキオサム AWESOME ROCK RECORDS

PVも凝ってるし、クールな世界観で

深夜アニメ主題歌とかに合いそうです。

清春氏ぽさもあるかな?

・・収録ALの残念ジャケットはさておき、もっと聞きたい方は

アルバム全曲試聴できる

sound cloudのページを紹介します(新規ウィンドウで開きます)

最近の曲ではこの曲がなかなか良かった。

OSAMU SASAKI / Baby Baby (Music Video)(ササキオサム AWESOME ROCK RECORDS)

イントロの高揚感と良曲感が半端ない故に、逆に続きを聞くのが怖くなるが

Aメロでガッカリする事もなく、Bメロもサビも安心の良曲で、普通にハマりました。

この曲が収録されたAL『HAPPY BOX』は、この曲以外も良曲多めで良きALで

かなりリピートしてました。オススメの1枚です。

そう言えば以前、有吉さん?の夜のバラエティに出演して、

LIVEで「Escape」縛りの連続歌唱に挑戦!みたいなややゲス企画に挑戦されてましたが

それがこのALの発売時期だった様で

このクオリティの作品のプロモの為なら、そりゃ捨て身でも挑戦するわな(しかもネタにされつつも扱い自体は美味しいし)と時を越えて納得しました。

(しかも「HAPPY BOX」にはボーナストラックで「ESCAPE (passional guitar arrange ver.)」として収録されていて抜かりない!)

と言う事で、今回は夏にピッタリな

MOON CHILD「フリスビー」楽曲レビューでした。

次回もお楽しみに。

%d