
山下達郎「Love Can Go The Distance」松田・田畑Jaccs名CM 夢と化石
松田龍平・田畑智子出演ジャックスカードCM「アンモナイトと六法全書篇」、山下達郎「Love Can Go The Distance」レビュー。諦めず夢に辿り着け。秀逸ラジオCMも
『バブライツ』80s・90sから最新作まで音楽・映画・本のマニアックなレビューをお届けします
松田龍平・田畑智子出演ジャックスカードCM「アンモナイトと六法全書篇」、山下達郎「Love Can Go The Distance」レビュー。諦めず夢に辿り着け。秀逸ラジオCMも
ダパンプ「小さな会釈」(2019)楽曲レビュー。Sg「P.A.R.T.Y. ユニバース・フェスティバル」B面。ISSA,KENが魅せた「You Can Understand」に通じるCLUB曲。モー娘曲オマージュ「Do it!宙にジャンプ」
深田恭子「最後の果実」(1999)楽曲レビュー。世紀末感が漂う。aiko「あした」(98)のリメイク/カバー でコーラスにも参加。オノ・アヤコ「TWO OF US」(02)を含めた3人のデビュー曲は異名同曲?コモリタミノル氏の狙いは
浜崎あゆみ30万枚限定戦略コラム第3弾。マックス松浦/avexアーティストSgカット多用は洋楽を参考?まさに映画の本編と予告編の関係性。商業的に見えて作品性重視。話題『M 愛すべき人がいて』
The gardens「約束の場所へ」(1999)、SPEEDの今井絵里子/新垣仁絵W主演の学園ドラマ『L×I×V×E』(ライブ)挿入歌。旅立ち・約束がテーマの卒業バラード曲。劇中で吹奏楽部の演奏曲にもなった。
森高千里「私のように」(1999)楽曲レビュー。キリン『ナチュラルズ』CMソング。自然体な歌詞と距離感で、揺らぐ風のように「自分らしさ」を心で探していこう。モー娘、飯窪春菜の姿も重なる。
m-flo「L.O.T.(Love Or Trurth)」(1999年)楽曲レビュー。ドラマ『ベストフレンズ』主題歌。乗れるトラックのダンスバラード。映画『黒い家』主題歌「chronopsychology」と同時発売。LISAも再加入した2018年LIVEパフォーマンスも。